未経験の場合は夜勤を避けたほうがいい?

未経験の状態で介護業界に飛び込む場合、いきなり夜勤ありの介護施設で働くのは避けた方が無難だ。
介護業界に限った話ではないが、夜勤は生活リズムを狂わせてしまう可能性がかなり高い。
生活リズムが狂うことによる悪影響として挙げられるのは慢性的な睡眠不足、生活習慣病などの病気のリスクを高めることなどだ。

特に危険なのが睡眠不足が原因の眠気で、通勤中や仕事中に強い眠気に襲われて重大な事故を引き起こす可能性は否定できない。
年齢を重ねると睡眠ホルモンは減少する傾向があるので、年齢を重ねてから介護業界に挑戦する人は特に注意してほしい。
夜勤は世の中には必要な存在であり、深夜手当がつくため効率よく稼げるというメリットもあるものの、夜勤という働き方はなかなかリスキーなのが実情である。

未経験の状態で新しい仕事を始める場合、最初のうちはストレスを強く感じるのが普通だ。
仕事に慣れるまでに苦しむケースは多いのだから、仕事に慣れているとは言いがたい状態で夜勤のシフトを入れてしまえば、大きな失敗をするリスクはより高まる。
十分な経験を積んでいる人であっても、夜勤による生活リズムの狂いが原因で心身に悪影響を及ぼす恐れがあるのだから、未経験に近い状態で夜勤を行えばより大きな問題が起こってもおかしくはない。
稼ぎやすいのは大きな魅力だが、まずは日勤で介護の仕事に慣れるところから始めるのがよいだろう。
夜勤の働き方を始めるのは、日勤で介護の経験を十分に積んでからであっても全く遅くはない。