訪問介護と固定の施設での介護

高齢者向けの施設では介護の仕事を行うが、どの施設であっても行われる作業は大きくは変わらない。ただ分野によって多少違いがあるので、その点は良く考えて対応する必要がある。

まず、訪問介護を行う施設で働いている時は、依頼された家まで行って支援を行う形になる。そのため、車の免許がないと仕事がしづらいことも多く、免許を取得するなど、準備をしておかなければいけない。
そして、訪問介護は1人で行うケースが多い。このような違いも理解しておく必要がある。介護の1つである身体介護を行うには資格が必要だ1人で訪問介護を行う場合は資格を取得しておかなければならない。
介護の仕事そのものは施設で行う作業と大きく変わらないが、何軒かの家を移動しながら仕事をするというのが大きな違いだ。

介護職として固定の施設で働く時は、朝から忙しいことも多い。
まず、必要なのは食事の用意で、食堂などを使って対応する。自分で歩ける高齢者ならば、支援をしつつ食堂まで行ってもらう形になるだろう。自分で歩くのが難しい方は車椅子に移動してもらい、それを押して食堂まで行かなければいけない。
食事が終わったら歯を磨かなければならず、持病がある方には薬を提供しておく必要もある。薬に関しては施設にいる看護師が対応してくれるが、介護士がある程度支援を行う場合もあるのだ。
このように、介護職の仕事は高齢者の介護度や生活に合わせたものになるため、毎日同じような作業を繰り返す事も多い。最初は慣れるまで負担がかかるが、続けていくうちにどのように対応すれば良いか分かるようになるだろう。